#59 初のニューヨーカー! ベトナム、米国を2年アーチストのミナコさん いきなり大迫力な海外ブチ切れ、ベトナムで海外就職 半年で激ヤセで帰国、NYでの再出発、今自分のキャラグッズを全米に展開中です

September 16, 2016 ichibantalk 0

埼玉県川口市出身、お父さんは2代目の家具職人。 姉、弟の3人兄弟。 いきなり迫力ある、海外生活ブチ切れ集で幕開け。ベトナムは想像を絶する、お話が聴けました。そう、激ヤセ、別にダイエットではありません。 まあ聴いてみてください。司会者が大興奮、体が前に乗り出し、つんのめってるのが想像できます。(笑) 英語の失敗談も、今から、海外に行かれる方、メモの準備を。さらに蛍光のマーカーもいるかもしれません。チェック! 昔から絵をかくのが大好きな彼女。 小さな時から、テレビのアニメ、ご近所物語に感化され、いつかはアーいうふうになりたいと、ファッションデザイナーを目指し、美術系の高校、さらには、専門学校に進む。 卒業は、自分のキャラクターグッズをネットで販売したり、その後、海外就職ベトナムでの縫製品質管理マネージャーのお話。 慣れない、ベトナム生活、またそのため、激ヤセの末、帰国、そして、次は、あの世界の大都市NYで海外留学生として再出発! ミナコさんのブランド キャラクターグッズKOKESHI375は全米に展開中! マンハッタンで大忙しな彼女です。 WEB www.kokeshi375.com/ facebook www.facebook.com/Kokeshi375/ Instagram instagram.com/kokeshi375 Twitter twitter.com/KOKESHI375  

iTunesでも大人気なIchibanTalk ポッドキャストのアプリを、スマホ、タブレットにつけてさらに機能充実!

September 15, 2016 ichibantalk 0

iTunes Podcastカテゴリーでも大好評! ポッドキャストのアプリを、スマホ、タブレットにつけてさらに機能充実 一時停止をして、明日同じところからプレイなど、とても便利、ちょっとスピードを速めて早聴き機能、ブルートゥースをつけて、家事をしながら両手をフリーにして聞いてみよう。(私もお気に入りのやつですね、ねぎを刻み見ながら IchibanTalk) ぜひお試しください。 下記をクリックして iTunesより 今すぐ全話をリストを見ながらプレイ IchibanTalk 海外でがんばる日本人トーク – Tatsumi

#40 アメリカフロリダ州にきて4年 横須賀出身のアイさんです 英会話カフェを経営するのが夢! 大学受験失敗が転機でしたねぇ 好評トップ5も絶好調{超特大付録はスタバごっこの展開になった爆笑収録}

September 14, 2016 ichibantalk 0

神奈川県横須賀市出身 フロリダ州タンパにお住まいです。 小学生より英会話を習っていて、常に英語が大好きだったアイさん。 高校も、貿易外語科、英語が使えるような仕事にあこがれ、大学受験。そこで失敗一浪を経験。 海外留学という選択技を忘れなかったアイさん。 念願の留学を果たしたものの、はじめはお友達づくりに苦労されました、また彼女をよくしてくれたアメリカ人の方々のお話し。 すでに英語学習サポーター、バイリンガルマーケーターとして大忙し。 そして 夢、とてもしっかりした構想図を言ってくれました。 今回の超特大付録は、私となんと、<スタバごっこ>をやってみました。そうそうあの、恐怖の注文の様々な感じです。(笑) 必聴のエピソード! 彼女のTwitter は twitter.com/Ai__English

#41 カリフォルニアはアーバインより日本語の堪能なブライアンさん 読み書きすべてOK 私よりもずっと日本人なアメリカ人 こんな人に会ったことありません お好み焼き命です!日本語で100%

September 14, 2016 ichibantalk 0

カリフォルニア州オレンジカウンティ出身、そして今現在お住まいのブライアンさんです。アイコンの国旗も日本にしたのは、大きな理由があります。日本語がペラペラ、それにプラス読み書きOK 自己紹介文も日本語で書いてくるし、日本語能力試験2級とかとってるし、わけわからんでぇ 私は絶対5級もダメ カリフォルニアで、コンピューター少年から、日本のドラマを見ていた話、 日本での海外就職、ちなみに納豆もOK、お好み焼き大好き、アーもう、やってられましぇーん   ブライアンさんの毎日の食生活

#42 アメリカ生活27年カリフォルニアはロングビーチよりトライリンガルなマキさん 3人の男子の 自閉症のお子さんのお母さん、Twitter でも3か国語で大忙しブログもやってるって言いましたっけ?!

September 14, 2016 ichibantalk 0

アメリカ生活27年のベテランそしてなんと完璧なトライリンガル(日、英、スペイン語)のマキさんは、東京都品川区の出身。 9歳位の時から英語を始める、14歳の時にNYに短期留学、日本で習った英語とは違ったのでショックだったんです。 それで、ワシントン州の高校留学、そのとき先生に勧められて、スペイン語を選択、その英語以外の言語のとの出会いが、大学の進路も変えていきました。 日本でのご主人とも出会い、アメリカで男子3人のお母さん。自閉症のお子さんのお話、専業主婦10年を経て、いまは、トライリンガルの(今お住まいのカリフォルニアは、スペイン語人口が多い)特技を生かし障害児の特別学級で教鞭をとる。 映画のトップ5もノリノリです。 彼女のブログは blog.livedoor.jp/hazloquepuedas81614/ Twitterは twitter.com/lluviasoleada5  

#43 アイルランド4年目 ギョーザの国から来たお姫様 大学留学中のナオさんです お酒での失敗談?強烈です カラオケ?8時間ノンストップでいけます 英語プラス会計ファイナンス猛勉強中!

September 14, 2016 ichibantalk 0

海外生活4年目アイルランドのダブリンよりナオさんです。栃木県出身。そうあの、ギョーザで有名なところ。その話で2時間が過ぎるかと焦った司会者(笑) 。長女、弟、妹の5人家族で育った彼女は、大の海外旅行の好きなおばあちゃん、お父さんも昔イギリス人とラグビーをしていた環境。 サッカー選手の本田さんを見て、よっしゃー私もという気持ちにかられました。 アイルランドの大学留学のお話、アイルランド人てよく飲みますよぉ やっぱり?!お酒での強烈な失敗談 年が非常にはてな?なルームメイトのストーリー。 後、カラオケが好きでたまりません(この件に関しては2時間の特番をしなきゃかと、またもや、ビビった司会者) とても元気なDubliner ナオさんです。

#44 海外生活18年スペインよりヨシエさん 叔母がスペイン人で高校の時訪ねてスペインに魅了されました バッグが大好きなので思い切って自分のブランド立ち上げました *いつも日本人に見られないんですけど

September 14, 2016 ichibantalk 0

愛知県名古屋市出身 バッグ好きは家系ですねから始まり、100以上の大小のバッグコレクションでしょうね。高校の時おばさんがスペイン人だったので、ちょっと遊びに行ってきました。 それ以来スペインばっかりです。大学の時にもう一度スペインに帰ってマドリード・コンプルテンセ大学留学、帰りたくなかったので、必死で就職を見つけました。フランス人のご主人との出会いの話、パリで結婚、二人でやっぱりスペインに戻ってきました。 バッグ好きが高じて、8年お店に働き始めて、バイヤー、制作、デザインを手掛け、経験を生かして、こだわって、こだわって、最近自分のバッグのブランドIlyaを立ち上げて、世界を舞台に展開中です。 日本に帰ったら、必ずと言っていいほど、日本人に見られないんです。これに関しての、面白いエピソードを聞かせてくれました。 日本のセレブ向け情報誌「PAVONE」にilyaが掲載されています。10周年記念号は、日本で70000部発行されました。 カラオケ トップ5も選曲してくれました。 ヨシエさんのIlyaのサイトは www.ilya.es/ IlyaのFACEBOOK は www.facebook.com/ilya.madeinspain

#45米国生まれでアメリカ人であり日本人でもあるトモヤさん テネシー州の大学院でスポーツ経営学を 新聞記者で活躍中!砂漠をウロウロしてると、死体が見つかったりするんですよ

September 14, 2016 ichibantalk 0

神奈川県相模原市出身のトモヤさんは、生まれはアメリカのノースカロライナ州アメリカ人でもあり、日本人でもある 生後間もないころ日本に帰国 また小学4年生から2年間、ワシントンDCに過ごす。また日本へ帰国 帰国子女の多い高校へ進学、帰国子女特有の悩みのお話もしていただけました。 常にアメリカ人、アメリカ国籍というのを意識して、学生時代を過ごし、大学3年の時に生まれ故郷のNC州に留学、どんどんやりたいことが見つかる、 大学院もテネシー州へ、スポーツ経営学を専攻、アメリカのスポーツ文化の深さ、スケールのでかさは、日本とは、けた違いなところも語ってくれます。 アメリカ現地のマイナーリーグ野球のスポーツ記者から、ギャングともかかわった司法記者、カリフォルニアのオレンジカウンティレジスター紙アーバイン市の (我が家もたまたま新聞の購読者)新聞報道記者としての大活躍ぶり、 少し危険が伴う意外な趣味のはなしや、司会者のスポーツ好きもあって、NFL、MLB、NBAほか トップ5も、もちろんスポーツ、奥様との出会い、盛りだくさん過ぎる エピソードです 彼のTwitterは twitter.com/TomoyaShimura そしてブログは tomoyashimura.com

#46 豪、英国、ドイツ、スウェーデン、アイルランドに計13年 東大卒 ダブリンで国立大学専任講師のナオさん 英語には自信があったんですけど留学当初 結構わからない、 通じないだらけでした

September 14, 2016 ichibantalk 0

東京都武蔵野市出身 オーストラリア、イギリス、スウェーデン、ドイツ、アイルランド5カ国で留学 海外就職経験。 中学校のときに実家がホストファミリーをしていてアメリカ人と家で交流。 大学は専攻が国際関係論 (あーナオさんは収録では 大学名には触れませんでしたが 実は東京大学を卒業されてました。彼の承諾なしに今公表しちゃいました。スミマセン) 大学の3年の時に オーストラリアに留学 結構自信のあった英語が わからない 通じない そんな感じで 始まる その後イギリスへ渡り修士課程 (ヨーロッパ政治と歴史)、博士課程(医療政策の比較分析:公共政策・政治学)を終え、日本、イギリスでの研究員を経て、現在アイルランド・ダブリンにある国立大学 UCDの専任講師として勤務歴は8年 生徒さん何百人の前で教えている様子、愛犬のコーギーのお話、アイルランドをはじめ 5カ国で過ごしたその様子、大好きな洋楽も紹介していただきました。 彼のTwitterは’ twitter.com/NaoKody アイルランドと日本の文化との交流会Experience Japan www.facebook.com/ExperienceJapanIE/

#47 ロサンゼルスのジュンペイさんとリスナー、ゲストが選んだ好きな洋画の数々”Mr and Mrs Smith" で知り合ってブランジェリーな浮気、ジェニファーアニストンがポイされるんでしたっけ?

September 14, 2016 ichibantalk 0

#18でお馴染みの、ジュンペイさんは在米22年ロサンゼルス市役所の都市計画課に勤務されています。 ゴシップ、エンタメ情報、映画にお詳しい。歩く週刊誌のようにペラペラ 無責任なことをいう私たち、映画の話は、好きなので、司会者は、特につんのめってます。(笑) 誰がゲストはわかりまへんなぁ。 私って殆ど、呼吸してないなぁ。Twitterで洋画のトップ5を応募したら、いっぱいの人が返事をくれて、第2回目も企画しています。紹介しきれいくらい。 映画の批評もあり、裏話あり。 Naked Bike Run 名前通りに全裸で自転車に乗るパレードがロサンゼルスで行われた話。 えっ 全裸?そう、スッポンポンということだそうです。はっきり言って、法律違反的な行事のお話を ジュンペイさんは語ってくれました。 なんか、この話題でも、大興奮する司会者。 ジュンペイさんのTwitterは www.twitter.com/CocteauG 彼のほかのエピソードは https://ichibantalk.com/junpei110part4/