今回は長年16年来の私の友人、ファミリーフレンドのカリフォルニアはオレンジカウンティーのエイダン君との対談。
16歳高校生、ここ数年、はまっていることといえば、スーパーカーに会いに行くこと。無料のカーショーをはじめ、大金持ちの車のオーナーと知り合いになり、車に乗っけてもらう機会もあるとか。
カメラも新調し、ぱちぱちと写真を撮りまくり、コンピューターの写真のプログラムと、にらめっこの日々。
もちろんインスタグラムでも人気者。
南カリフォルニアでうろうろしてると、超有名人に出くわすこともあるとか。歌手のジャスティンビーバー、元NBA大スターのコーべブライアントなどなど。
映画 Fast & Furiousで一躍有名になった、ポールウォーカーの事故死の新事実。
大金持ちの友人はなんと時価100億円以上の車を所有するとか。いわゆるビリオネアとかいう方たちです。
それじゃぁ、高い5億円のイタリアの車を買ったはいいが、誰も修理ができないという実情も。
イタリアのスーパーカーの生産状況は?
日本のスーパーカーについてどう思います?
今は免許もなけりゃー、お金もないエイダン君。
お金があったら、どんな車が買いたいですか?
予算別に聞いてみました。
憧れのスーパーカーを買うには、将来どんなお仕事につきたいですか?
最後は今、全米の高校生、その親御さんたちが恐怖におびえる高校銃撃事件について、真剣に意見を述べてくれました。
彼のインスタグラムは
http://www.instagram.com/as_automotive/
16歳なのに、すでに195cmと長身
カリフォルニアOC の高校で、ラクロスのプレイヤー
車の免許もまだですが、スーパーカーのキーを持たせてもらいました
幼なじみの左からJulie,私の娘ErinとAidan サンディエゴにて
レイカーズのNBAレジェンド、ジェリー・ウェストの銅像
ロスアンゼルスステープルセンターにて
オーナーはもちろん彼の友人の中国人ビリオネアが所有、オークションでの値段は15億円、世界にたった3台、アメリカに1台しかないとか、イタリアのスーパーカー、Pagami Zonda Tricokore 世界初のBlue Tinted Carbon fiber body.
世界に5台しかない10億円の車、Pagadi Zonda Cinque イタリア語で5という意味だそうです。名前の由来は5台しかないからそうです。これまた、彼の友人の中国人の大金持ちの車。
イタリア車、Lamborghini SV Roaster
Porsche Carrera GT
俳優Paul Palkerの衝突事故
コーべブライアントのRed Ferrari 458 Spider
ジャスティンビーバー所有のLamborghini Aventator およそ$450,000