#133 第7回公開録音、全米で一番安全な街アーバインより薬剤師、健康オイル販売の武内マリコさん、ハワイの小学校はビーサンで登校が普通、ウェブでであった彼との習慣の違い、隣人は彼の元嫁、親権争いの秘話

October 16, 2017 ichibantalk 0

第7回を迎えた公開録音と懇親会。第一部は地元カリフォルニア、アーバインより薬剤師で、健康オイルを販売する武内マリコさんとの対談。ハワイに3年、カリフォルニアに8年。 懐かしいハワイはオアフ島にいたころのお話、小学校の様子、お金で苦労した日々、離婚、親権争いなど、息子と散り散りバラバラな生活。 カリフォルニアは新天地、オンラインで知り合った今の彼、なんと彼の元嫁が、隣人という珍しい環境。 それはそれで、アメリカらしく親権を共有する。 医者を目指すが、断念、それで薬剤師に。 薬剤師の経験を活かした、健康オイルの販売。下記のリンクを参照。 カックン痴漢の話。カックンって? 先日、息子さんが初めてアメリカに来た話もしていただきました。 マリコさんご自宅にて収録させていただきました。 CBD本舗のリンクは http://cbdhonpo.com/  

#132【緊急報告】ラスベガス銃乱射事件、64歳単独犯の謎の真相に迫る、庶民が機関銃をぶっ放す銃社会、先日大阪からアメリカに引っ越し、3人の子育てに奮闘中のアキコさんと大興奮な60分

October 9, 2017 ichibantalk 0

先日起きた死者58人 負傷者およそ500人アメリカ、ラスベガス銃乱射事件を詳しく、いろいろな資料から、謎の犯人像も解説してみました。どうして、一般庶民が、機関銃でぶっ放すことがアリなんですか? まだまだ質問の山積みなこの事件。 ゲストはついこないだ9月に大阪より、アメリカ、カリフォルニアに越してこられた、レギュラーのアキコさん。 彼女と3人のお子さんとの海外子育て奮闘記、コストコで値段交渉、値切ったんですかぁ? さて聴いてみましょう! アキコさんのTwitter フォロー大歓迎です。 Tweets by serusa1215 激安1ドルのハロウィーンお飾りを玄関のドアに これが噂のサクラメントのコストコ値切りまくった 89ドルの机。正札は300ドル、大阪出身らしいアキコさん。 この5番のフリーウェイを6時間も走ると、ロサンゼルスに、でもまだまだカリフォルニア、本当に大きな州である。 115 大阪弁炸裂!お馴染みアキコさん、日米コストコ比較、もうすぐ家族5人でアメリカ留学、ボブはロバートなんですか?海外の名前いろいろ、性転換事情、日米の高校受験など

#131 アメリカに31年ラグナビーチより創作寿司店経営、写真家の泉沢ミキさん、女性だけでお店、しょうゆ使用禁止令、気になるチップの相場、マジでそんなお客さんがいるんですか?、アル中の人は助けれるか?

October 5, 2017 ichibantalk 0

四半世紀以上にわたってのアメリカ生活ベテランの泉沢ミキさん。カリフォルニア、ラグナビーチにフュージョン創作すし店を経営、女性の寿司職人というのはアメリカでもとても珍しいんです。はっきり言って、見たのは初めてです。 彼女のお店はロサンゼルスタイムス、地元オレンジレジスター紙にも数回紹介される。 私もさっそくお店にお邪魔させていただきました。 いままでのとてもユニークなお客さんを紹介。 気になる皆さんのチップの相場。 ソフトボールで100本ノックに比べたら、どんなことでも耐えれます。いろんな苦労話も。 その中で、アル中患者を救おうとした経験があったり。 子供の時のミキさんは? 体育大卒業。海外に初めて行ったのは? 沖縄から学んだこと。 写真家としての活躍ぶり、将来の夢、展望などもお話ししていただきました。 アメリカの自然で好きな場所。1.Mt Shsat 2 Mt. whitney の東側 395沿い 3 Sedona AZ フォトグラファー:アメリカ国内のパワースポットを歩き回り、皆さんに見ていただきたく撮影しています。シャスタ山が得意なのですが、いくつかのスピリチュアルの本の写真を担当させていただきました。 〇「こうしてアセンションしよう」徳間書店 写真担当 アシュタールからの次元変化アドバイス テリー サイモン著 〇 2012年にパワーをもらう生き方 徳間書店 写真担当    セドナUFO コネクション リチャード ダネリー著 〇 シャスタの地価都市テロスからの超伝言 写真担当 […]

#130 アフリカに5年ウガンダより伊藤ジュンさん バイク便経営の苦労、住所は半分しかない、地図が読めない、貯蓄がない、一夫多妻制、現金を盗まれ裁判、ゾウに命拾い、ヤギの生き血を飲まされ、それで?

September 28, 2017 ichibantalk 0

ウガンダに3年半、ケニアに一年半、カナダ、アメリカにも ウガンダ、カンパラより伊藤ジュンさん。 アフリカ話がありすぎで、どこから話しましょう。バイク便業の経営での苦労話。 貯蓄もなけりゃー、給料も前借り。お金を借りるのは常識。 一夫多妻性なんで、どんどん増える親せきの数。なんだかお金の計画ができない。 平均寿命、55歳。 失業率もうなぎのぼり。 ウガンダの教育事情。ひとクラスのサイズにびっくり。 中国人はいて、中華料理屋さんがある。 失敗というかヤギの生き血を飲まされる羽目に。 気を付けてください。アフリカゾウには。 さらには住所も半分しかない⁈地図も読めない。 従業員にお金を盗られ、裁判も数件。 雨が降るとこれまた、命にかかわったりする。 朝庭先にライフルを発見。 テロですか?もうちょっとでしたね、危なかった。 ジュンさんの、子供のころは?損害保険って知ってますぅ? ウガンダのいいところ 1.気候が安定 2.果物が安くて豊富 3.スローライフな国民性 4.子供にやさしい国 5.この周辺では治安が良い ウガンダの人材採用 (2)起業家の多いウガンダ   ウガンダにおける課題解決能力?   住所のない国で、地図の読めない人たちと、バイク便事業を始めた話。   […]

#129 アメリカに24年、Twitterで大人気NYスローライフでおなじみ向井ヨシコさん、ブログ、オンライン店主、料理本の著者と大忙し、船で地球をほぼ半周、その当時の共産圏って?移民局でのピンチなど

September 22, 2017 ichibantalk 0

アメリカ生活24年、今回はニューヨークはブルックリンより、向井よしこさんことよっっちゃん ブログ『ニューヨーク・スローライフ』、人と地球にやさしい料理本『おきらくヘルシーごはん』の著者、ヴィンテージジュエリーのオンラインストア『向日葵ヴィンテージ(http://himawariny.com)』のオーナー、そしてこれからは写真作家を目指し、コンテンツクリエイターとして起業をもくろむ夢多きアラフィフのよしこさん.   よっちゃんが選んだお気に入りレシピ 簡単!冷製豆ピー・スープ http://blog.nyslowlife.com/archives/52283004.html   http://blog.nyslowlife.com/archives/14556444.html パーティーの友、チキンリバー・パテ アボカドをキムチ入り胡麻マヨソースで食べ、コーンチップスを つまむ。http://blog.nyslowlife.com/archives/50724812.html   ショッピングサイト:http://himawariny.com/ ツイッター:https://twitter.com/nyslowlife ブログ:http://blog.nyslowlife.com 料理のインスタ:https://www.instagram.com/nyslowlife/ 写真サイト:http://yoshiko.us ストリート写真インスタグラム:https://www.instagram.com/yoshiko_mw/ Tweets by nyslowlife

#128 フリートークでLAのジュンペイさんと、今世紀最大級の二つのハリケーンがアメリカ南部を襲う、MLBダルビッシュ情報、米生活で活躍する日本製品の紹介、映画俳優はどれだけ儲けてるか、さて1位は誰?

September 14, 2017 ichibantalk 0

レギュラー陣LA のジュンペイさんと、二つの巨大ハリケーンがアメリカ南部を襲う、MLB ダルビッシュのLAドジャースでのファンの評価、エンゼルスとドジャースの球場の比較 数え始めたら、いっぱいあったアメリカ生活に浸透している日本製品の数々。 お待たせしました、おなじみハリウッド情報は、映画俳優の年収順位の発表!誰が一番儲けてるんでしょう?男女に分けてトップテンを発表です。 ジュンペイさんのTwitter Tweets by CocteauG

#127 アメリカに来て4年半 ヤコ ・アイカーさん 48歳で国際再婚をしてNYへ、東から西サンディエゴへ楽器と共に運転で引越し、日本里帰り全国ツアー間近、ポップジャズ歌手、ボイストレーナー、ピアノの先生と大忙し

September 7, 2017 ichibantalk 0

日本里帰りツアー間近のンディエゴからヤコ・アイカーさん。ポップジャズ歌手、ボイストレーナー、ピアノ講師に大忙し。48歳で国際再婚を機にアメリカ生活開始。4年半が過ぎました。 それっておそざきですか?ええ、かなりの(笑) 超明るいチャーミングな彼女をお楽しみください. CAと、NYの違いは? ニューヨークよりアメリカ横断、お引越し珍道中について。 アメリカって? トイレのクオリティ 明るい挨拶のアメリカ人、 人の名前をいちいち呼ぶアメリカ人、 イエスノーの早急な返答を要求されるアメリカ人、 子供への甘やかし方、尊重?、褒める文化 恋愛の自由、などなど。例えば、ゲイ LGBTの人もステイタスが強くある 結構失敗もしてます。例えば、ネットで航空券を購入して、日にちの計算間違えで、乗り継ぎは明日とか、泣く泣くホテルに滞在とかですね バッグのチャックの閉め忘れで、そこから物を盗まれとかもあります。 NYのハーレムってご存知ですか?図書館のトイレのお話をしましょう。ちょっと汚いですよ。(笑) 山口県岩国市出身、父は22歳の時他界。サラリーマン。母は着付けの先生。 兄弟は3人、彼女は末っ子。 兄がもう使わくなったオルガンで遊び始めたのが、音楽との出会いです。 音楽の高校を目指し、一日8時間、ピアノを練習してました。 国立音楽大学の時はよく飲んでましたね。別に驚かないですよね。日本の大学生の典型ですかね? 結婚はですねー 日本のエリザベステーラーと呼んでください。数回結婚してるということです。 日米ハーフのご主人とのなれそめは? ボイストレーナーとして、ピアノ講師としてリスナーさんへのアドバイスは? ポップジャズ歌手としても大忙し、もうすぐ日本での全国帰郷、里帰りコンサートツアーが間近です […]

#126 大阪からレギュラーのアキコさん いよいよ3人の子供さんを連れてカリフォルニア親子留学が間近!荷造りに大忙し、運転免許、健康保険、学校問題、お土産。今からドキドキ海外生活に質問と不安だらけ

September 1, 2017 ichibantalk 0

    お待たせしました、大人気、助産師の大阪のアキコさんがいよいよ、アメリカはカリフォルニアへお子さん3人と親子留学が間近! 荷造りに大忙し、不安と質問の山、こんなんで海外生活大丈夫かなぁ?なんとかなるよねぇ。 3人の母は強し。 こんな私でよかったら使ってください、カリフォルニアにいらっしゃったら、司会者は24時間体制で、アキコさんの不安を解消させてみます。 言い切ったのはいいが、本当に言い出したらきりがない、出たとこ勝負で行きましょう。 母として、子供の学校、教育の不安 国際免許で行きますか? 健康保険はどうしましょう? 日本のテレビを安く見る方法。 アメリカ人が喜ぶおみやげ集などなど。 そのほか日本の移民事情など。 少し延長して、あいかわらず、よくおしゃべりした二人です。 115   #79 日本から大阪からIchibanTalkの特派員 アキコさん ママ友に告ぐ!ええ加減にせぃ迫力あるブチ切れ集 シングルマザー歴あり今は再婚してラブラブ 助産師として とてもショッキングな裏話など   #93 […]

#125 レギュラー陣で懇親会 洋画、海外ドラマを熱く語る!ハリウッド映画裏話など。ロサンゼルス市役所員ジュンペイさん、ヤクザの娘でお馴染みのワシントン州ミエさん、横浜より板前登山家のテッペイさん

August 17, 2017 ichibantalk 0

レギュラー陣の3人のゲストと、司会者Tatsumiが繰り広げる、お気に入りの洋画、海外ドラマ、これまた、お気に入りの海外の俳優、女優さん、ハリウッド映画の裏話、これからお目見えする現地ならではの情報などを一時間以上にもわたり熱く語ってみました。 そのほかアンケートに答えてくれたリスナーの意見の紹介。 いつもと違う録音機器を使用したため、一部、音が聞こえにくいところがありますが、なにとぞご了承ください。  VS  この二人がスターウォーズのアナキン役の最終オーデションに残ったようです。 海外ドラマ OC たった1日で、カラダから、顏まで一気に7箇所ほど美容整形を施して有名になった ドラマOCで一躍有名になったハイディモンタグさん 整形前と整形後のお写真  ドラマのお仕事がなくなったのでは? 米国で大人気 ウォーキングデッド  おすすめのホラー映画 まあまあな映画まで、トムハンクスが出ると素晴らしくなったりする。  テッペイさんのおすすめ映画  ミエさんのおすすめ作品  ジュンペイさんのお気に入りのトムクルーズさん #123 久々のテッペイさん6856m登山の報告、大地震二年後のネパール、4リッターの水を飲み極寒での夜中のトイレ、断崖絶壁、垂直登山で落下!日米ピッチャーの肩の酷使度、2スポーツで活躍する選手達 #119 オーラ鑑定士、ヤクザの娘さん双子姉妹、米国のミエさん、ベルギーのお姉さんと。私達の収録に霊たちが寄ってきて録音を数回中断のハプニング、宇宙人に誘拐された姉、海外の霊体験、オーラの色が黒? #110 LA市役所員のジュンペイさんと いっしょに地元でMLB野球観戦 米国のテレビでも話題殺到 大谷翔平投手、スターの美容整形談義、アカデミー賞失態裏話、日本風肉厚食パンをロスで買えるなど

#124 海外歴18年スイスよりイラストレーターの松橋ユカさん、欧州観光ガイド本を今年も出版、イケメンはどこ? スイス、アメリカの受験、学校のシステム比較、ハリーポッター張りの寄宿学校

August 4, 2017 ichibantalk 0

イラストレーター、欧州の旅のガイド本の執筆に忙しい、スイスはルツェルンより再出演の松橋ユカさん、ペンネームはネプフリンまつはしゆかさん。 今回の12冊目の本は、大人女子の旅、まるごとスイス、イラストもご自身で、写真もなんでもござれの才女。アマゾンより発売。 ヨーロッパ、イケメンの旅はどこにいけばいいでしょう?オリンピック開会式の楽しみ。 二人で盛り上がった、洋楽、コンサートのお話。 昨年10月、地元、東京で個展を開いて大盛況。 最近、アメリカ、シアトルの児童病棟にイラストを寄付。 スイスの教育、学校のシステム。アメリカとの比較。 金髪の不思議など、ノリノリなちょっと60分で収まりませんでした。 Facebookのリンク https://www.facebook.com/yukamatsuashi/ 彼女の今回の最新刊のスイスの大人女子の旅、お買い求めはアマゾンより https://www.amazon.co.jp/スイス-大人女子の旅-行きたい叶えたい80のこと-ネプフリン松橋由香/dp/4780419069/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1501898361&sr=1-1&keywords=スイス+大人女子 今までの11冊のヨーロッパの旅の本は、これまたアマゾンより https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss/358-5489145-3726760?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%AF%E3%81%97%E3%82%86%E3%81%8B ユカさんが児童病院に寄付した作品